大河ドラマ「真田丸」 #39 歳月

今日は外で見たので、ブログ記事が後回しに。

っていうか、歳月がたつのが早すぎです。
気がついたらもう、大坂の陣の年じゃないですか。


あっという間に歳月が過ぎていく。
残り11回をしっかり大坂の陣で描くというところなんでしょうか。

そして、母薫もナレ死。
ナレ死、多いです。


そんな中、信繁は真田紐を作って糊口をしのいでいます。



この静けさが、のちの激動の嵐を呼び込んだ!
ついにお迎えが。
いよいよ大坂!ですか!!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

NHK大河ドラマ「真田丸」第39回「歳月」
Excerpt: マガンダンアーラウポ アサワコ~~♪やって来るそうじゃないですか、はるかかなたのルソンから!いつぞや助左衛門様の手引きで海外に逃げのびてらした豊臣秀次様の娘様のたか様!一時方便で信繁様の側室とされてた..
Weblog: 真田のよもやま話
Tracked: 2016-10-03 00:59

大河ドラマ「真田丸」第39回
Excerpt: 真田紐、誕生… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201610020000/ 真田丸 完全版 第参集【Blu..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2016-10-03 05:37

【真田丸】第39回 「歳月」 感想
Excerpt: 信繁(堺雅人)は、春(松岡茉優)らとの九度山での暮らしを満喫していた。信之(大泉洋)にも、赦免嘆願はもう不要だと答える。ただ、父としては長男の大助(浦上晟周)をどのように育てるべきなのかに悩んでいた。..
Weblog: ドラマ@見とり八段
Tracked: 2016-10-03 06:55

真田丸「歳月」
Excerpt: 今回は、ほっこりホーム・ドラマの巻。ある意味では、嵐の前の静けさ、かな?それにしても、信繁(堺雅人)、信之(大泉洋)兄弟の母、薫(高畑淳子)までがナレ死ですか! びっくり。そして、昌幸(草刈正雄)が、..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2016-10-03 08:25

真田丸 第39回「歳月」~真田家のおだやかな日常。きりは〝菩薩の心〟を習得?
Excerpt: 「収まるところに収まったということで、お互いよろしいのではないでしょうか?」  きり(長澤まさみ)の言葉である。  収まるところに収まった真田家。  借金はあるものの彼らは現状に満足して暮らしている..
Weblog: 平成エンタメ研究所
Tracked: 2016-10-03 09:45

真田丸 第39回
Excerpt: 『歳月』「謎の使者歳月」内容信繁(堺雅人)らが九度山に流され十年。昌幸(草刈正雄)が亡くなる。九度山を訪れた信之(大泉洋)は、信繁から父・昌幸の書を手渡される。今の暮らしに不自由は無いと言う信繁に、困..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2016-10-03 17:52

真田丸 第三十九回「歳月」
Excerpt: 第三十八回「昌幸」はこちら。前回の視聴率は15.7%と予想を大幅に下回った。裏がイッテQ!の登山部だったことを差し引いても意外。草刈正雄退場の回だよ?うーん。と、真田丸中華思想で考えても仕方ないです..
Weblog: 事務職員へのこの1冊
Tracked: 2016-10-03 18:20

真田丸 第39回「歳月」
Excerpt: 大河ドラマ『真田丸』のお時間です。 BSにて鑑賞。 第39回「歳月」 あらすじ・・・・・・・
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2016-10-03 20:36

大河ドラマ「真田丸」真田家存続への戦い39九度山で暮らし続ける日々で信繁は真田紐で生計を立てる事に成功したが秀頼の使者によりその生活の終わりを迎えた
Excerpt: 大河ドラマ「真田丸」第39話は昌幸が亡くなり、信繁は無理をしてやりくりしていた付けで多額の借金を背負っていた。信之は援助するというものの、援助はそば粉ばかりだった。そ ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2016-10-04 05:39

真田丸 第39話「歳月」
Excerpt: 信繁(堺雅人)は、春(松岡茉優)らとの九度山での暮らしを満喫していた。信之(大泉洋)にも、赦免嘆願はもう不要だと答える。ただ、父としては長男の大助(浦上晟周)をどのよう...
Weblog: 昼寝の時間@R
Tracked: 2016-10-06 14:18